東京都 メールけいしちょう
成城警察署(子ども(声かけ等 ))
2015/03/22 23:30:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
3月22日(日)、午後7時00分ころ、世田谷区祖師谷4丁目の路上で、生徒が帰宅途中、男に体を触られました。

■声かけ等の内容
・背高いね
・何かやっているの
・何年生なの
・胸大きいね

(不審者の特徴については、40歳代、170cm 位、中肉、短髪白髪まじり、あごひげ、黒色っぽいジャンパー、黒色っぽいズボン、眼鏡、自転車利用、黒色っぽい軽快車(通称ママチャリ))

【問合せ先】成城警察署 03-3482-0110(内線3085)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(目白警察署) (東京都)
    [2025/11/05 15:55:31]
    ■本日(11月5日(水))、豊島区内に、区役所職員・金融機関をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・目白■電話の内容・「医療費の還付金があります。」・「お知
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(三鷹警察署) (東京都)
    [2025/11/05 15:47:17]
    ■本日(11月5日(水))、三鷹市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「オレだけど、郵便物届いてる?」・「これから取りに行くから」■この後、犯人は現金を受け取りに
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/11/05 15:42:31]
    ■本日(11月5日(水))、立川市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたが広島から送った荷物のことで話があります。」■この後、犯人はトークアプリ(LINE
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署) (東京都)
    [2025/11/05 15:18:51]
    ■本日(11月5日(水))、昭島市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『電話料金が未納です、このままだと利用できなくなります。』」■この後
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/11/05 15:14:53]
    ■本日(11月5日(水))、武蔵野市内に、神奈川県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(携帯電話宛に)神奈川県警の××です。」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
成城警察署(子ども(声かけ等 ))