空き巣犯人に警戒をしてください!( 田無警察署) |
2015/03/17 09:35:00 |
■昨日の昼間帯、西東京市保谷町において、一戸建ての住宅を狙った空き巣等の被害が3件発生しました。犯人の手口は、台所や居間の窓をドライバー様の物でこじ破ったり、風呂場の窓ガラスの格子をはずして侵入し、部屋にあった現金等を盗んでいます。
■防犯対策
○補助錠、センサーライト、警報ブザー、防犯フィルムを活用するなどの対策を!
○少しの時間でも外出する際は、必ず、ドアや窓を確実に施錠を!
○自宅には多額の現金は置かない!
○見知らぬ人を見かけたらひと声(挨拶)をかける!
○少しでも不審と感じる人を見かけたらすぐに110番を!
○自分の家は大丈夫とは思わず、もしかしたら被害に遭うかもしれないと思うこと!
○このメールを見た方は、隣近所の方や友達にも教えてください!
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 世田谷警察署から交通情報のお知らせ (東京都)
[2025/10/09 10:02:58]
10月に入り、夕暮れが早くなりました。それに伴い、周囲の視界が徐々に悪くなり、お互いに発見が遅れたり、距離や速度が分かりにくくなります。ドライバーのみなさんは、早めに前照灯を点灯し、自分の車
- サポート詐欺に注意! (東京都)
[2025/10/09 09:22:40]
サポート詐欺とは、インターネットを閲覧中、突然ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして不安をあおり、画面に表示したサポート窓口に電話を掛けさせ、金銭をだま
- 不審者による住居侵入事案 (東京都)
[2025/10/09 07:13:26]
【目黒区で発生した情報です】令和7年10月9日午前2時30分頃、東京都目黒区目黒1丁目所在のマンションにおいて被害者が在宅中、不審者(年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格や
- 麻布警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/10/08 21:11:55]
2025年10月8日(水)、午後4時40分ころ、港区西麻布2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・30代男、身長170?175センチくらい、体格太め、髪黒色短
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署) (東京都)
[2025/10/08 20:53:12]
■本日(10月8日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。★在宅時の