東京都 メールけいしちょう
交通事故防止のお願い
2015/03/11 10:40:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
3日前と昨日、都内において、小学生の児童が犠牲となる交通事故が立て続けに発生いたしました。お子さんに、横断歩道を渡るときは必ず左右をよく見て、車が来ていないか、車が来ていたら止まってくれたかを確認してから、手を高く挙げて渡るように注意してあげて下さい。大切なお子さんを守るためにもご家庭で交通安全・交通ルールについて話し合いましょう。
【問合せ先】月島警察署 03-3534-0110(内線4112)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 三鷹警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
    [2025/11/05 21:15:06]
    2025年11月5日(水)、午後5時30分ころ、三鷹市北野2丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢40歳から50歳くらい、白色の服、黒色とオレンジ色の靴
  • 荒川警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/11/05 19:37:51]
    2025年11月5日(水)、午後2時30分ころ、荒川区東日暮里5丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、女に写真を撮られました。■不審者の特徴・60歳から70歳くらい、女性、青色ワンピース
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(池袋警察署) (東京都)
    [2025/11/05 17:12:28]
    ■本日(11月5日(水))、豊島区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「○○さんですか。」・「事件のことで聞きたいことがあります。」■この後、犯人はトークアプリ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
    [2025/11/05 17:04:41]
    ■本日(11月5日(水))、杉並区内に、大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北・和田■電話の内容・「マネーロンダリングの事件に関与してい
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(千住警察署) (東京都)
    [2025/11/05 16:57:02]
    ■本日(11月5日(水))、足立区内に、病院職員・病院警備室の警備員・息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(病院職員を名乗り)息子さんが入院しています。」・「(息子を

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通事故防止のお願い