|
世田谷警察署(子供(声かけ等)) |
|
2025/11/26 14:14:28 |
2025年11月21日(金)、午後3時30分ころ、世田谷区桜丘3丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・年齢40歳代の男、身長170?180センチメートル、小太り、色不明のジャンバー、チノパン、リュックサック
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(野方警察署) (東京都)
[2025/11/26 14:42:26]
■本日(11月26日(水))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・沼袋■電話の内容・「保険料の払い戻しの書類を送りましたが、手続き
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
[2025/11/26 14:38:18]
■本日(11月26日(水))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東元町■電話の内容・「医療費の還付金があります。9月に書類を送
- 恵比寿地区パトロール(客引き・スカウト対策)の実施について (東京都)
[2025/11/26 14:32:37]
日時11月28日(金)午後6時から場所JR恵比寿駅周辺集合場所恵比寿駅前交番前内容渋谷警察署は、恵比寿地区町会の皆様とともに、悪質な客引き行為やスカウト行為の防止、被害防止のため、パトロール
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
[2025/11/26 14:25:45]
■本日(11月26日(水))、杉並区内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和泉■電話の内容・「まもなくこの電話を止めます。」・「オペレーターへ
- 世田谷警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/11/26 14:14:28]
2025年11月21日(金)、午後3時30分ころ、世田谷区桜丘3丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢40歳代の男、身長170?180センチメ