東京都 メールけいしちょう
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署)
2025/11/26 13:24:40
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■本日(11月26日(水))、昭島市内に、官公庁をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・「音声ガイダンスで『あなたの電話が犯罪にかかわっており、利用を停止します。詳細は1番押してください。』」

■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、「あなたに逮捕状が出ている」「あなた名義の口座が悪用されている」などと不安をあおってきます。
■「あなたの資産を調査する」などと理由をつけ、ATMやネットバンキングで指定の口座にお金を振り込むよう要求してきます。

★警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」、「調査するので、指定の口座にお金を移してください」と要求することは絶対にありません。
★固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきています。
★国際電話番号(「+1」「+44」などから始まる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されていますので、番号表示をよく確認しましょう。警察は国際電話番号を使うことはありません。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を簡単・無料で止めることができます。最寄りの警察署または、国際電話不取扱受付センター 0120‐210‐364 へご連絡ください。
★警察署などの電話番号を偽装表示させた詐欺電話が増えています。警察署などの番号が表示された電話であっても、相手の所属、氏名などを確認した上で、一旦電話を切って最寄りの警察署まで確認してください。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】昭島警察署 042-546-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(滝野川警察署) (東京都)
    [2025/11/26 13:31:19]
    ■本日(11月26日(水))、北区内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西ケ原■電話の内容・「(ガイダンスで)あなたの荷物の事で聞きたいこと
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署) (東京都)
    [2025/11/26 13:24:40]
    ■本日(11月26日(水))、昭島市内に、官公庁をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『あなたの電話が犯罪にかかわっており、利用を停止します。詳細は1番押し
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
    [2025/11/26 13:10:13]
    ■本日(11月26日(水))、清瀬市内に、クレジットカード会社・八王子警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松山■電話の内容・「【クレジット
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署) (東京都)
    [2025/11/26 12:53:53]
    ■本日(11月26日(水))、中野区内に、大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上鷺宮■電話の内容・「いくつか聞かせてほしいことがあって電話しま
  • アポ電入電中(戸塚警察署) (東京都)
    [2025/11/26 12:07:45]
    ■本日(11月26日(水))、新宿区内に、通信管理局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・下落合■電話の内容・「使っている電話があと2時間で使えなくなりま

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署)