|
アポ電入電中(世田谷警察署) |
|
2025/11/25 15:19:17 |
■本日(11月25日(火))、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・太子堂
■電話の内容
・「落とし物が見つかったら家に電話がかかってくる。」
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★国際電話番号(「+1」「+44」などから始まる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されていますので、番号表示をよく確認しましょう。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を簡単・無料で止めることができます。最寄りの警察署または国際電話不取扱受付センター 0120‐210‐364へご連絡ください。
★通話内容に不審点があれば一旦電話を切り、家族や知人、最寄りの警察署に相談しましょう。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
[2025/11/25 17:12:42]
■本日(11月25日(火))、杉並区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷南■電話の内容・「あなたのキャッシュカードを押収した。」・「
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
[2025/11/25 17:11:20]
■本日(11月25日(火))、杉並区内に、入国管理局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・堀ノ内■電話の内容・「あなたの住所と名前を教えてください。」・「
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/11/25 17:06:05]
■本日(11月25日(火))、武蔵野市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺南町■電話の内容・「(携帯電話宛に)岩手県の事件で詐欺グル
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署) (東京都)
[2025/11/25 16:37:58]
■本日(11月25日(火))、中野区内に、警視庁の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・江原町■電話の内容・「警視庁、本庁の者です。」■この後、犯人
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麹町警察署) (東京都)
[2025/11/25 16:06:13]
■本日(11月25日(火))、千代田区内に、京都府警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「京都府警の者です」・「あなた名義のカードを詐欺犯人が所持していました」・「あなた