|
週末防犯情報?警察官騙り詐欺にご注意を? |
|
2025/11/21 10:50:55 |
今週も牛込警察署の管内には
警察官を名乗る詐欺の電話が多数はいってきています
詐欺の手口の中には、最高裁判所の名称で
ウソの書類を被害者の自宅に投函し、
お金の振り込み先口座が個人名義になっていることを
誤魔化すようなものも確認されています
身に覚えのない書類が投函されている場合でも、
牛込警察署に相談する等し、事実確認をお願いします
また、警察官がSNS等を利用して取り調べを行ったり、
逮捕状や警察手帳の画像を送信する事はありません
このような場合は、すぐに110番通報してください
【問合せ先】牛込警察署 03-3269-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
[2025/11/21 11:40:40]
■本日(11月21日(金))、港区内に、愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・麻布狸穴町■電話の内容・「あなたが詐欺事件の容疑者になっています」・
- 町田警察署(強盗) (東京都)
[2025/11/21 11:39:40]
2025年11月21日(金)、午前8時00分ころ、町田市森野1丁目付近で強盗事件が発生しました。■事件の内容タクシーに乗車した男が、運転手に刃物様の物を示し、乗車料金を支払わず、いずれかに逃
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署) (東京都)
[2025/11/21 11:39:35]
■本日(11月21日(金))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・練馬■電話の内容・「練馬区役所の保険年金課ヤマモトです。」・「医
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(目黒警察署) (東京都)
[2025/11/21 11:28:27]
■本日(11月21日(金))、目黒区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中町■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導し
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(渋谷警察署) (東京都)
[2025/11/21 11:27:00]
■本日(11月21日(金))、渋谷区内に、愛知県警察や秋田県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東・広尾■電話の内容・「特殊詐欺の犯人を逮捕して、家