東京都 メールけいしちょう
久松警察署(子供(声かけ等))
2025/11/21 09:35:48
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
2025年11月20日(木)、午後2時30分ころ、中央区日本橋人形町2丁目1番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男につきまとわれました。
(距離が近く、にやついていた)

■不審者の特徴
・年齢40?50歳くらい、光沢のある緑色のジャケット

【地図】https://mail.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/map/town/13102022002
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

【問合せ先】久松警察署 03-3661-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
    [2025/11/21 11:40:40]
    ■本日(11月21日(金))、港区内に、愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・麻布狸穴町■電話の内容・「あなたが詐欺事件の容疑者になっています」・
  • 町田警察署(強盗) (東京都)
    [2025/11/21 11:39:40]
    2025年11月21日(金)、午前8時00分ころ、町田市森野1丁目付近で強盗事件が発生しました。■事件の内容タクシーに乗車した男が、運転手に刃物様の物を示し、乗車料金を支払わず、いずれかに逃
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署) (東京都)
    [2025/11/21 11:39:35]
    ■本日(11月21日(金))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・練馬■電話の内容・「練馬区役所の保険年金課ヤマモトです。」・「医
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(目黒警察署) (東京都)
    [2025/11/21 11:28:27]
    ■本日(11月21日(金))、目黒区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中町■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導し
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(渋谷警察署) (東京都)
    [2025/11/21 11:27:00]
    ■本日(11月21日(金))、渋谷区内に、愛知県警察や秋田県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東・広尾■電話の内容・「特殊詐欺の犯人を逮捕して、家

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
久松警察署(子供(声かけ等))