|
久松警察署から交通情報のお知らせ |
|
2025/11/19 14:54:50 |
【交通死亡事故の発生について】
11月16日(日)午後5時55分頃、中央区日本橋人形
町の区道において、乗用車と二輪車の男性(30歳代)が衝
突する事故が発生し、二輪車の男性が死亡しました。
● 自動車を運転する方へ
・ 車線変更時は、後続車両や追い越し車両に注意しまし
ょう。
・ 進路変更をする際は、早めにウィンカーを出し、前後
左右の安全確認を確実に行いましょう。
● 二輪車を運転する方へ
・ 交差点に進入する際は、スピードを落として交差点付
近の車両や歩行者をよく確認して進行しましょう。
・ ヘルメットのあご紐は確実に締め、全身を守るための
プロテクターを装着しましょう。
【冬のTOKYO交通安全キャンペーン】
12月1日(月)?12月7日(日)
「世界一の交通安全都市TOKYOを目指して」
【問合せ先】久松警察署 03-3661-0110 (内線4113)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(新宿警察署) (東京都)
[2025/11/19 16:19:40]
■本日(11月19日(水))、新宿区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大久保■電話の内容・「あなたが犯罪に関与している疑いがあるので捜査
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高尾警察署) (東京都)
[2025/11/19 16:16:46]
■本日(11月19日(水))、八王子市内に、息子・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・椚田町■電話の内容・「俺だけど、カバンをなくして中に財布、携
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(世田谷警察署) (東京都)
[2025/11/19 15:59:19]
■本日(11月19日(水))、世田谷区内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・弦巻・上馬■電話の内容・「今から京都まで来てください。」■この後
- 北沢警察署(不審者情報) (東京都)
[2025/11/19 15:59:11]
【世田谷区赤堤で発生した事案の情報です。】2025年11月19日(水)午後1時30分頃、世田谷区赤堤2丁目付近において、臀部の一部を露出した不審者の目撃情報がありました。◆不審者の特徴白色軽
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
[2025/11/19 15:39:58]
■本日(11月19日(水))、杉並区内に、銀行をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北■電話の内容・「あなたの銀行のカードを止めます。」・「カードが