東京都 メールけいしちょう
アポ電入電中(池袋警察署)
2025/11/19 11:41:20
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■本日(11月19日(水))、豊島区内に、クレジットカード会社をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・「あなたのクレジットカードが不正に利用されています」
・「あなたの個人情報を教えてください」

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★国際電話番号(「+1」「+44」などから始まる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されていますので、番号表示をよく確認しましょう。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を簡単・無料で止めることができます。最寄りの警察署または国際電話不取扱受付センター 0120‐210‐364へご連絡ください。
★通話内容に不審点があれば一旦電話を切り、家族や知人、最寄りの警察署に相談しましょう。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】池袋警察署 03-3986-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(荏原警察署) (東京都)
    [2025/11/19 13:16:46]
    ■本日(11月19日(水))、品川区内に、不明をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中延■電話の内容・「〇〇さんですか」★在宅時の留守番電話設定やナンバー
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/11/19 13:05:16]
    ■本日(11月19日(水))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関前■電話の内容・「保険の戻し金があります」■その後、犯人は手
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署) (東京都)
    [2025/11/19 12:21:28]
    ■本日(11月19日(水))、昭島市内に、病院の職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療証明書(保険証)を病院で預かっているので電話しました。」■この後、犯人はトーク
  • アポ電入電中(小平警察署) (東京都)
    [2025/11/19 12:12:21]
    ■本日(11月19日(水))、小平市内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・花小金井南町■電話の内容・「入院保険料の事について確認します」★
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/11/19 11:58:11]
    ■本日(11月19日(水))、武蔵野市内に、島根県警察の警察官・警視庁組織犯罪対策課サイバー局の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺北町・中

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
アポ電入電中(池袋警察署)