|
【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署) |
|
2025/11/18 14:16:59 |
■本日(11月18日(火))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「医療費の還付金があります」
・「通帳とマイナンバーカードを用意してください」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】三鷹警察署 0422-49-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高尾警察署) (東京都)
[2025/11/18 16:05:58]
■本日(11月18日(火))、八王子市内に、厚生労働省職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・めじろ台■電話の内容・「あなたの保険証が悪用されています。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署) (東京都)
[2025/11/18 15:55:04]
■本日(11月18日(火))、中野区内に、兵庫県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・沼袋■電話の内容・「あなたは詐欺事件に関与している疑いがあります
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/11/18 15:50:35]
■本日(11月18日(火))、武蔵野市内に、新潟県警察の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(携帯電話宛に)新潟の事件にかかわっている可能性があることを知っています
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(深川警察署) (東京都)
[2025/11/18 15:48:18]
■本日(11月18日(火))、江東区内に、大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・佐賀・住吉■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話
- アポ電入電中(日野警察署) (東京都)
[2025/11/18 15:44:44]
■本日(11月18日(火))、日野市内に、三井住友銀行をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南平■電話の内容・「クレジットカードの未払いがあります」★在宅