東京都 メールけいしちょう
架空料金請求詐欺に注意!!
2025/11/14 08:44:41
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
 八王子市内において、通信事業者を名乗った犯人から架空の料金を請求してくる電話が多く掛かってきています。
「電話料金が未納である」このような電話は詐欺です。
【特徴】
・ 電話の使用料金が未納であると言ってくる
・ 支払わなければ電話が使えなくなると言ってくる
・ 支払わなければ裁判を起こすと言ってくる
・ 固定電話に掛かってくることかが多いが携帯電話にも掛かってくる
【対策】
・ 知らない電話番号からの電話に出ない
・ 留守番電話の設定
・ 個人情報や資産情報は相手方に教えない
・ 心当たりがない内容であれば、すぐに電話を切る

【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 架空請求詐欺(日野警察署) (東京都)
    [2025/11/14 11:01:51]
    ■本日(11月14日(金))、警視庁組織犯罪対策部を名乗る者からウソのメールが届いています。■メールの内容・「あなたにマネーロンダリングの容疑がかかっている。」・「保釈金150万円を支払わな
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小金井警察署) (東京都)
    [2025/11/14 10:50:15]
    ■本日(11月14日(金))、小金井市内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東町■電話の内容・「契約されている携帯電話から、迷惑メールがたくさ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(世田谷警察署) (東京都)
    [2025/11/14 10:42:33]
    ■本日(11月14日(金))、世田谷区内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・駒沢■電話の内容・「あなたが兵庫県の事件に関わっている。」・「身分
  • 小金井警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/11/14 10:19:12]
    2025年11月14日(金)、午前7時40分ころ、小金井市前原町3丁目付近で、女性(中学生)が登校途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・年齢40?50代くらい、身長170センチメートル
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(練馬警察署) (東京都)
    [2025/11/14 10:10:03]
    ■本日(11月14日(金))、練馬区内に、秋田県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・平和台■電話の内容・「詐欺事件であなたのキャッシュカードが使用され

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空料金請求詐欺に注意!!