|
架空請求詐欺(巣鴨警察署) |
|
2025/11/13 14:10:20 |
■本日(11月13日(木))、警察庁組織犯罪対策部を名乗る者からウソのメールが届いています。
■メールの内容
・「あなたはマネーロンダリングの疑いがある。」
・「保釈金として現金を口座に振り込みください。」
・「捜査終了後、保釈金は返金されます。」
・「送金しない場合は、口座が凍結され、あなたは逮捕されます。」
■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。
★不審なメールは、迷わず警察に相談!
★あなたのご家族にも不審なメールなどが届くかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】巣鴨警察署 03-3910-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(新宿警察署) (東京都)
[2025/11/13 15:41:56]
【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】■本日(11月13日(木))、東京都内に、新宿警察署捜査二課をかたる者からウソの電話が入ってい
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(目黒警察署) (東京都)
[2025/11/13 15:30:53]
■本日(11月13日(木))、目黒区内に、岩手県警をかたる者からウソの電話が入っています。■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、
- 還付金詐欺に注意!! (東京都)
[2025/11/13 15:30:31]
還付金詐欺は、市役所等をかたり、「ATMで還付金の手続きができる」等と言って、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座に振込送金させる手口です。【こんなことを言われたら要注意】・
- アポ電入電中(四谷警察署) (東京都)
[2025/11/13 15:20:51]
■本日(11月13日(木))、新宿区内に、配達業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・四谷■電話の内容・「未配達の荷物があります。1を押してください。」
- アポ電入電中(高尾警察署) (東京都)
[2025/11/13 15:19:00]
■本日(11月13日(木))、八王子市内に、宅配業者・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・狭間町・東浅川町■電話の内容・「送った荷物の件でお尋ねし