|
アポ電入電中(荻窪警察署) |
|
2025/11/12 13:32:28 |
■本日(11月12日(水))、杉並区内に、宅配業者をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「受取人不在のため、お届けが出来なかった荷物があります。」
・「オペレーターにつなぐには1番を押してください」
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★国際電話番号(「+1」「+44」などから始まる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されていますので、番号表示をよく確認しましょう。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を簡単・無料で止めることができます。最寄りの警察署または国際電話不取扱受付センター 0120‐210‐364へご連絡ください。
★通話内容に不審点があれば一旦電話を切り、家族や知人、最寄りの警察署に相談しましょう。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(蔵前警察署) (東京都)
[2025/11/12 17:15:03]
■本日(11月12日(水))、台東区内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西浅草■電話の内容・「詐欺のグループに加担している」・「横領の確認を
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(世田谷警察署) (東京都)
[2025/11/12 17:03:42]
■本日(11月12日(水))、世田谷区内に、徳島県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三宿■電話の内容・「調査があるので徳島まで来てください。」■こ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/12 16:04:35]
■本日(11月12日(水))、多摩市、稲城市内に、警視庁捜査二課、電話会社・市役所をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・鶴牧・南野・東長沼■電話の内容・「
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(府中警察署) (東京都)
[2025/11/12 15:57:51]
■本日(11月12日(水))、府中市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「総合通信管理局です。」・「2時間後に電話が使用停止になります。」・「詳細は1番を押して
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(南千住警察署) (東京都)
[2025/11/12 15:44:10]
■本日(11月12日(水))、荒川区内に、区役所職員・保健所をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南千住■電話の内容・「医療費の還付があって、10月15日