荒川警察署(子供に対する声かけ事案解決) |
2025/10/23 11:45:47 |
2025年10月21日(火)、荒川区町屋1丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、2025年10月22日(水)、解決しました。
本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。
====================
<配信日時:2025年10月22日(水) 午前9時08分>
2025年10月21日(火)、午後3時00分ころ、荒川区町屋1丁目の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「小学生の遊びを調査している。詳しく話を聞きたい。」
■不審者の特徴
・年齢10代から20代くらい。人着 黒色パーカー 青色ズボン。
■使用車両(自転車)
・黒色っぽいマウンテンバイク
◎====================
【問合せ先】荒川警察署 03-3801-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
[2025/10/23 15:14:29]
令和7年10月23日午後2時頃、西多摩郡日の出町大久野7689番地付近においてクマ1頭の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から110番
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署) (東京都)
[2025/10/23 15:14:00]
■本日(10月23日(木))、中野区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・沼袋■電話の内容・「電話料金が未納です。」■この後、犯人はトークア
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(池袋警察署) (東京都)
[2025/10/23 15:02:11]
■本日(10月23日(木))、豊島区内に、保険局保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東池袋■電話の内容・「保険金の還付があります」・「京都で左足の
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東京湾岸警察署) (東京都)
[2025/10/23 14:59:44]
■本日(10月23日(木))、港区、江東区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「逮捕された犯人があなたの名義の口座を使っていた。」・「捜査に協力してください。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(中野警察署) (東京都)
[2025/10/23 14:59:41]
■本日(10月23日(木))、中野区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたが容疑者に疑われている」・「電話での取り調べを行います」■この後、犯人はトークア