東京都 メールけいしちょう
【アポ電入電中】カード預かり詐欺(碑文谷警察署)
2025/10/23 09:25:03
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■本日(10月23日(木))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★「キャッシュカードは他人に見せない、渡さない」「暗証番号は誰にも教えない・書き出さない」が被害防止の鉄則です。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】碑文谷警察署 03-3794-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(千住警察署) (東京都)
    [2025/10/23 13:05:12]
    ■本日(10月23日(木))、足立区内に、通信会社等をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千住仲町■電話の内容・「2時間後に電話が使えなくなる」・「〇番を
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/10/23 12:07:15]
    ■本日(10月23日(木))、立川市内に、富山県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上砂町■電話の内容・「富山で起きた事件について捜査中です。」・「富
  • 荒川警察署(子供に対する声かけ事案解決) (東京都)
    [2025/10/23 11:45:47]
    2025年10月21日(火)、荒川区町屋1丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、2025年10月22日(水)、解決しました。本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/10/23 11:37:19]
    ■本日(10月23日(木))、国立市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(王子警察署) (東京都)
    [2025/10/23 11:34:52]
    ■本日(10月23日(木))、北区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・王子■電話の内容・「あなたの口座が詐欺の振込先に使われている。」・「

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【アポ電入電中】カード預かり詐欺(碑文谷警察署)