【アポ電入電中】還付金詐欺(石神井警察署) |
2025/10/22 15:16:33 |
■本日(10月22日(水))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・関町北
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】石神井警察署 03-3904-0110 (内線2162)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(巣鴨警察署) (東京都)
[2025/10/22 17:26:13]
■本日(10月22日(水))、豊島区内に、ドコモカスタマーセンターをかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「支払い関係の電話しました」・「名前と連絡先を教えてください」★在宅時
- 空き巣被害の発生について (東京都)
[2025/10/22 17:25:07]
東久留米市内一帯で空き巣被害が発生しております。特に夕暮れ時から宵にかけて注意をしてください。【問合せ先】田無警察署042-467-0110(内線2613)◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」は
- 空き巣被害の発生について (東京都)
[2025/10/22 17:24:48]
西東京市内一帯で空き巣被害が発生しております。特に夕暮れ時から宵にかけて注意をしてください。【問合せ先】田無警察署042-467-0110(内線2613)◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/22 17:13:51]
■本日(10月22日(水))、稲城市内に、市役所職員・電話会社(音声ガイダンス)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・坂浜・向陽台■電話の内容・「還付金が
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(尾久警察署) (東京都)
[2025/10/22 16:43:45]
■本日(10月22日(水))、荒川区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西尾久■電話の内容・「北海道での詐欺事件に関係している。」■この後