東京都 メールけいしちょう
西新井警察署(声かけ等)
2025/10/22 08:46:09
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
2025年10月21日(火)、午後11時20分ころ、足立区江北5丁目の路上で、女性(高校生)が帰宅途中、男に声をかけられました。
■不審者の特徴
・年齢20代から30代
・体格やせ型
・黒色短髪
・紺色フード付き上衣

■使用車両(自転車)
・黒色っぽい自転車

・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】西新井警察署 03-3852-0110 (内線2613)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/10/22 11:39:29]
    ■本日(10月22日(水))、国立市内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「詐欺事件の犯人を捕まえました。」・「身分証の提示をお願いします。」■この後、犯人はト
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小松川警察署) (東京都)
    [2025/10/22 11:25:50]
    ■本日(10月22日(水))、江戸川区内に、小松川警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松江■電話の内容・「近くで空き巣の被害がありました。
  • アポ電入電中(昭島警察署) (東京都)
    [2025/10/22 10:55:51]
    ■本日(10月22日(水))、昭島市内に、医療機関をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「息子さんが大変な病気になっています。」★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署) (東京都)
    [2025/10/22 10:55:28]
    ■本日(10月22日(水))、昭島市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義で携帯電話が契約されている」・「免許証が偽造されて契約されたのかもしれな
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
    [2025/10/22 10:46:51]
    ■本日(10月22日(水))、江東区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北砂■電話の内容・「あなた名義のカードが詐欺に使われています。」・

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
西新井警察署(声かけ等)