最終日!『全国地域安全運動』 |
2025/10/20 17:10:48 |
本日(令和7年10月20日・月曜日)は、全国地域安全運動の最終日です。
武蔵野警察署・武蔵野市・武蔵野防犯協会が実施した「地域安全のつどい」では、
【守ろうよ わたしの好きな むさしのだから】を合言葉に、体験型学習や見守り防犯の大切さ、第一中学校吹奏楽部の素晴らしい演奏など、とても充実したつどいとなりました。ありがとうございます。
現在の武蔵野市特殊詐欺発生状況は、
今月2件発生
本年59件発生
被害総額約2億6600万円
を超えています。
詐欺電話は、お祖父ちゃんお祖母ちゃん宅の固定電話にかかってくるという従来の詐欺に加え、最近の詐欺電話は20歳代の学生や会社員等の現役世代の携帯電話にかかってきており、被害が後を絶ちません。
その詐欺電話の60%が、国際電話番号(+から始まる11?15桁の電話番号)を使用したものです。
警視庁が推奨する防犯アプリ「デジポリス」は、令和7年12月より、国際電話番号ブロックシステムを開始します。これは、
1、アプリをダウンロードして
2、アプリでブロックを設定する。
だけで、国際電話番号からの詐欺電話着信を遮断できます。
是非この機会にアプリのダウンロードをお願いします。
詐欺の手口は、時代とともに変化しています。武蔵野警察署は、詐欺の変化に対応し、武蔵野市から特殊詐欺を撲滅するために市民の皆様一人一人の【防犯力】の向上に努めて参ります。
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(福生警察署) (東京都)
[2025/10/20 19:10:12]
■本日(10月20日(月))、西多摩郡瑞穂町内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大字箱根ケ崎・箱根ケ崎西松原・むさし野■電話の内容・「最初に病
- 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(立川警察署) (東京都)
[2025/10/20 17:26:42]
■本日(10月20日(月))、国立市内に、保健局をかたる者からウソの電話が入っています。■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。★在宅
- クマらしき動物の目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
[2025/10/20 17:17:09]
令和7年10月20日(月)午後4時25分頃、西多摩郡日の出町大字平井7642番地二ツ塚処分場付近において、クマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目
- 最終日!『全国地域安全運動』 (東京都)
[2025/10/20 17:10:48]
本日(令和7年10月20日・月曜日)は、全国地域安全運動の最終日です。武蔵野警察署・武蔵野市・武蔵野防犯協会が実施した「地域安全のつどい」では、【守ろうよわたしの好きなむさしのだから】を合言
- アポ電入電中(五日市警察署) (東京都)
[2025/10/20 16:38:16]
■本日(10月20日(月))、西多摩郡日の出町内に、厚生労働省保険調査課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大字平井■電話の内容・「金沢の病院で薬の処方