東京都 メールけいしちょう
【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)
2025/10/20 12:16:43
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■本日(10月20日(月))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・目黒本町

■電話の内容
・「健康保険課ですが医療費の還付があります」
・「6月に用紙をお送りしています」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】碑文谷警察署 03-3794-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 最終日!『全国地域安全運動』 (東京都)
    [2025/10/20 17:10:48]
    本日(令和7年10月20日・月曜日)は、全国地域安全運動の最終日です。武蔵野警察署・武蔵野市・武蔵野防犯協会が実施した「地域安全のつどい」では、【守ろうよわたしの好きなむさしのだから】を合言
  • アポ電入電中(五日市警察署) (東京都)
    [2025/10/20 16:38:16]
    ■本日(10月20日(月))、西多摩郡日の出町内に、厚生労働省保険調査課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大字平井■電話の内容・「金沢の病院で薬の処方
  • アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
    [2025/10/20 16:33:12]
    ■本日(10月20日(月))、東村山市、清瀬市内に、クレジットカード会社・保険局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・久米川町・中清戸■電話の内容・「(ガ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/10/20 16:17:37]
    ■本日(10月20日(月))、多摩市内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・一ノ宮■電話の内容・「頼んだ荷物の確認をさせて」■この後、犯人はト
  • 闇バイトは犯罪です (東京都)
    [2025/10/20 16:02:08]
    【全国地域安全運動実施中】SNSなどのこんな言葉に騙されていませんか?・副業・高額即金・日給5万・書類を受け取るだけ楽して大金を稼げるアルバイトはありません。怪しいと思ったら、家族や友人、警

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)