本日は地域安全日です。 |
2025/10/20 08:02:17 |
■ 110番と#9110の使い分け
「事件 事故 助けて! そのとき110番」
「悩み 心配 警察相談ダイヤル #9110(シャープきゅういちいちまる)
■ こんな時に「110番」しましょう
・ 強盗、振り込め詐欺、児童への声かけ
・ ストーカー、ひったくり、交通事故
■ 警察官が現場に駆けつけるためには「住所」が必要です
正しい住所が分からないときは
・ 標識の管理番号
・ 信号機の管理番号
・ 自動販売機の住所表示
・ 電柱、建物の住所表示
・ 交差点、近くの信号機、建物の名前
などを確認して伝えてください。
■ 悩み事、心配事は「警察相談ダイヤル#9110」
暴力団相談、家事相談、悪質商法相談など多岐にわたる相談を総合的に受け受け付け、相談内容に応じて窓口などをご案内しま
す。警察に相談したいことがあるときは、#9110をご利用ください。
■ 巡回連絡のご協力をお願いします。
〇 巡回連絡ってどんなことをするの?
交番や駐在所の警察官が、小平市内のご家庭や会社等に訪問し、ご意見やご要望を伺ったり、身近で発生する犯罪の予防や事
故防止に役立つ情報をお知らせする活動です。警察官が皆様のご自宅へ伺いましたら、お気軽にご相談ください。
〇 巡回連絡カードの記載にご協力を!
初めて訪問した際には「巡回連絡カード」の記載をお願いしています。「巡回連絡カード」には、住所、氏名、非常の場合の
連絡先などを記載していただいています。
〇 巡回連絡カードっていつ使うの?
記載していただいた「巡回連絡カード」は
・ 災害や地震により被害に遭われたとき
・ 外出先で、ご家族が交通事故等に遭われたとき
など非常の場合に役立てるものです。
記載したカードは、厳重に保管され、またカードを警察官以外の人に見せることはありません。巡回連絡の趣旨をご理解いただ
き、巡回連絡カードの記載にご協力をお願いします。
・悪質業者は、突然訪問して「無料点検」を持ち掛け、言葉巧みに不安を煽るなどして不要な契約を結ぼうとします。きっぱりと断りましょう。
悪質訪問業者対策のポイント
・身分や用件を確認⇒ドアスコープ、インターホンなどで相手の身分と用件を確認
・ドアを開けない⇒どうしてもドアを開ける際は、ドアチェーンやドアガードを付けたまま対応
・点検させない⇒無料と言われてもその場では点検させない
・即決しない⇒困ったときは警察に通報してください
不審者や悪質業者の訪問があった場合は、ためらわずに110番通報してください
相談は、警察相談ダイヤル♯9110または最寄りの警察署へ
【問合せ先】小平警察署 042-343-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/20 10:56:30]
■本日(10月20日(月))、杉並区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「犯人を逮捕したらあなたの名義のキャッシュカードが出てきた」■この後、犯人はトークアプ
- クマの目撃情報について (東京都)
[2025/10/20 10:27:01]
10月20日午前9時0分頃、奥多摩町留浦1818ー3付近の畑において、クマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から110番通
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/20 10:22:18]
■本日(10月20日(月))、国分寺市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東戸倉■電話の内容・「再配達のお知らせです」★在宅時の留守番電話設
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/20 10:07:45]
■本日(10月20日(月))、東村山市内に、仙台郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・諏訪町■電話の内容・「仙台郵便局です。」・「〇〇さんの電話です
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高尾警察署) (東京都)
[2025/10/20 09:44:26]
■本日(10月20日(月))、八王子市内に、総務省・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・元八王子町■電話の内容・「総務省の総合通信基盤局です。」・