東京都 メールけいしちょう
全国地域安全運動「日野市民防犯のつどい」ご来場ありがとうございました
2025/10/16 14:46:13
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
 令和7年10月12日(日)、イオンホール多摩平の森、3階イオンホールにて、令和7年全国地域安全運動「日野市民防犯のつどい」を開催し、多くの方々にお越し頂きました。
 イベントでは、日野市立第二中学校吹奏部の皆さんによる演奏や、明星大学チアリーディング同好会Miracle☆Starsさんによるダンス演技、特殊詐欺被害防止クイズを通じて、地域住民の方々と共に楽しみながら各種防止を呼びかけることができました。
 今後も特殊詐欺をはじめとする被害防止活動へのご協力をよろしくお願い致します。

・悪質業者は、突然訪問して「無料点検」を持ち掛け、言葉巧みに不安を煽るなどして不要な契約を結ぼうとします。きっぱりと断りましょう。
悪質訪問業者対策のポイント
・身分や用件を確認⇒ドアスコープ、インターホンなどで相手の身分と用件を確認
・ドアを開けない⇒どうしてもドアを開ける際は、ドアチェーンやドアガードを付けたまま対応
・点検させない⇒無料と言われてもその場では点検させない
・即決しない⇒困ったときは警察に通報してください
不審者や悪質業者の訪問があった場合は、ためらわずに110番通報してください
相談は、警察相談ダイヤル♯9110または最寄りの警察署へ

【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 三鷹警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
    [2025/11/05 21:15:06]
    2025年11月5日(水)、午後5時30分ころ、三鷹市北野2丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢40歳から50歳くらい、白色の服、黒色とオレンジ色の靴
  • 荒川警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/11/05 19:37:51]
    2025年11月5日(水)、午後2時30分ころ、荒川区東日暮里5丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、女に写真を撮られました。■不審者の特徴・60歳から70歳くらい、女性、青色ワンピース
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(池袋警察署) (東京都)
    [2025/11/05 17:12:28]
    ■本日(11月5日(水))、豊島区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「○○さんですか。」・「事件のことで聞きたいことがあります。」■この後、犯人はトークアプリ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
    [2025/11/05 17:04:41]
    ■本日(11月5日(水))、杉並区内に、大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北・和田■電話の内容・「マネーロンダリングの事件に関与してい
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(千住警察署) (東京都)
    [2025/11/05 16:57:02]
    ■本日(11月5日(水))、足立区内に、病院職員・病院警備室の警備員・息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(病院職員を名乗り)息子さんが入院しています。」・「(息子を

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
全国地域安全運動「日野市民防犯のつどい」ご来場ありがとうございました