東京都 メールけいしちょう
自転車キャンペーンの中止について(10月16日)
2025/10/16 08:36:41
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
 本日(10月16日)午後3時00分から花小金井駅西第一自転車駐輪場で開催予定であった「自転車盗難被害防止キャンペーン」については雨天予報につき中止とさせて頂きます。
 

【問合せ先】小平警察署 042-343-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(本富士警察署) (東京都)
    [2025/10/16 11:39:43]
    ■本日(10月16日(木))、文京区内に、娘をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・湯島■電話の内容・「車両で事故を起こした。」・「高額な修理代が必要。」・
  • アポ電入電中(碑文谷警察署) (東京都)
    [2025/10/16 11:27:38]
    ■本日(10月16日(木))、目黒区内に、宅配業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・目黒本町■電話の内容・「不明な方は1番を押して下さい。」★在宅時の
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/10/16 11:07:11]
    ■本日(10月16日(木))、立川市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・栄町■電話の内容・「料金未納があります。〇番を押してください。(音
  • 還付金詐欺電話にご注意 (東京都)
    [2025/10/16 11:02:20]
    先日、医療保険料が戻りますと保健所職員を騙るウソの電話が入りました。「本日ならば、ATM手続きができます。」と無人のATMへ誘導し、電話をしたままATMで手続きをさせ、指定する口座番号に振り
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
    [2025/10/16 10:52:12]
    ■本日(10月16日(木))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛に、○○県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「捜査協力してもらいたい。」・「○○県警察まで来てもらい

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
自転車キャンペーンの中止について(10月16日)