不審者情報 |
2025/10/16 06:33:35 |
【八王子市内で発生した不審者情報】
令和7年10月15日午後8時20分頃、八王子市南大沢2丁目の建物内で、女性に対し、携帯電話様の物を差し向ける事案が発生しました。
■不審者の情報
年齢30歳代、身長170センチメートルくらい、体格中肉、黒色短髪、黒色眼鏡、白色マスク、グレー色上衣、黒色チノパン、グレー色リュックサック所持の男性。
・不審な者を見かけたときには、すぐに警察へ通報してください。
【問合せ先】南大沢警察署 042-653-0110 (内線2162)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(城東警察署) (東京都)
[2025/10/16 10:13:36]
■本日(10月16日(木))、江東区内に、郵便局員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「荷物を預かっています。」・「名前と住所を教えて
- 「全国地域安全運動」実施中 (東京都)
[2025/10/16 10:03:39]
「全国地域安全運動」実施中です。◆点検・工事名目でやってくる悪質訪問者にご注意ください・悪質業者は、突然訪問して「無料点検」を持ち掛け、言葉巧みに不安を煽るなどして不要な契約を結ぼうとします
- 全国地域安全運動実施中! (東京都)
[2025/10/16 09:46:07]
青梅警察署では、10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施中です。特殊詐欺の被害に遭わないために、固定電話機を対象とした・相手の電話番号を電話機のディスプレイに表示させるナ
- 自転車キャンペーンの中止について(10月16日) (東京都)
[2025/10/16 08:36:41]
本日(10月16日)午後3時00分から花小金井駅西第一自転車駐輪場で開催予定であった「自転車盗難被害防止キャンペーン」については雨天予報につき中止とさせて頂きます。【問合せ先】小平警察署04
- 還付金詐欺に注意! (東京都)
[2025/10/16 08:28:45]
田園調布警察署管内に区役所職員を名乗る詐欺の電話が増えています。犯人は、「○○円払い戻しがあります。」「〇色の封筒を送っていますが返送がありません。期限が過ぎていますが今日なら特別に手続きで