|
「全国地域安全運動」実施中 |
|
2025/10/15 08:33:24 |
10月11日(土)から10月20日(月)まで
「全国地域安全運動」実施中です。
「ながら見守り」始めてみませんか?
「ながら見守り」は、日常生活を送りながら、防犯の視点を持って、地域や子供の安全を見守る活動です。
ジョギングしながら
買い物しながら
犬の散歩をしながら
みんなで無理なく安全安心な街づくりをしましょう!
※活動中に気づいたことがあれば、警察へご連絡ください。
【問合せ先】富坂警察署 03-3817-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南大沢警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/11/04 23:08:20]
2025年11月4日(火)、午後3時50分ころ、八王子市みなみ野1丁目の店舗内で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢20歳代から30歳代くらい、体格中肉、黒色短髪、
- 深川警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/11/04 19:48:57]
2025年11月4日(火)、午後6時40分ころ、江東区富岡2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢50代くらい中肉、、黒色ジャケット、黒色スラックス【地図
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/11/04 18:47:19]
■本日(11月4日(火))、港区内に、保険会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・芝■電話の内容・「保険関係の書類を自宅に送ったので届いているか、ポスト
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(蔵前警察署) (東京都)
[2025/11/04 17:10:28]
■本日(11月4日(火))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・柳橋■電話の内容・「平成元年からの医療費や薬代などの還付金がありま
- 警視庁防犯アプリ「デジポリス」を活用しましょう! (東京都)
[2025/11/04 16:47:13]
「デジポリス」は、都内の犯罪発生情報や防犯情報をお届けする防犯アプリです。?ひとつのアプリで多彩な機能と防犯情報?●痴漢撃退機能●防犯ブザー●ココ通知機能●見守りパトロール機能●けいしちょう