東京都 メールけいしちょう
「全国地域安全運動」実施中
2025/10/15 08:33:24
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
 10月11日(土)から10月20日(月)まで
「全国地域安全運動」実施中です。

「ながら見守り」始めてみませんか?

「ながら見守り」は、日常生活を送りながら、防犯の視点を持って、地域や子供の安全を見守る活動です。
   ジョギングしながら
   買い物しながら
   犬の散歩をしながら
みんなで無理なく安全安心な街づくりをしましょう!

※活動中に気づいたことがあれば、警察へご連絡ください。
 

【問合せ先】富坂警察署 03-3817-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(尾久警察署) (東京都)
    [2025/10/15 15:23:06]
    ■本日(10月15日(水))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「7月に封筒を送っています。来ていませんか。」■その後、犯人は手続と称してATMの操
  • 悪質業者の訪問にご注意ください (東京都)
    [2025/10/15 15:09:55]
    【全国地域安全運動実施中です。】屋根、床下、分電盤などの無料点検を持ちかける悪質業者による被害が増えています。・悪質業者は、突然訪問して「無料点検」を持ち掛け、言葉巧みに不安を煽るなどして不
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(日野警察署) (東京都)
    [2025/10/15 14:55:50]
    ■本日(10月15日(水))、日野市内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・百草■電話の内容・「あなたが事件に関わっています。」■この後、犯人
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/10/15 14:52:44]
    ■本日(10月15日(水))、杉並区内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・宮前・久我山■電話の内容・「まもなくあなたの電話を止めます。」
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/10/15 14:43:33]
    ■本日(10月15日(水))、国立市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北■電話の内容・「荷物を預かっています。」・「荷物の中には携帯電話と

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「全国地域安全運動」実施中