東京都 メールけいしちょう
亀有警察署(ひったくり)
2009/04/30 05:06:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
4月29日(水)、午後9時50分ころ、葛飾区亀有2丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、黒色っぽいジャンパー、黒色っぽいズボン、黒色っぽいフルフェイス型ヘルメット、黒色っぽいまたがり式オートバイ)
この件に関して情報をお持ちの方は、こちらからお願いします。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/cdm/CdmW01CInit.do?key=f800d97041f3cab9f5584713fe0aa2d9¶m=1245AAF19388
【問い合わせ先】亀有警察署 03-3607-0110(内線3085)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
    [2025/10/01 13:33:04]
    ■本日(10月1日(水))、東村山市内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・秋津町■電話の内容・「あなたに詐欺の容疑がかかっている。」・「福井県
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/10/01 13:11:52]
    ■本日(10月1日(水))、杉並区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松庵■電話の内容・「あなたの健康保険証が不正利用されています」・「警
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署) (東京都)
    [2025/10/01 12:56:04]
    ■本日(10月1日(水))、昭島市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「自動ガイダンスで『未納料金があります』」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)の
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/10/01 12:47:04]
    ■本日(10月1日(水))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関前■電話の内容・「累積医療費の見直しがあり、還付金があります」
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(葛飾警察署) (東京都)
    [2025/10/01 12:15:20]
    ■本日(10月1日(水))、葛飾区内に、音声ガイダンスで通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・高砂■電話の内容・「電話料金が未納です。詳しくは〇

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
亀有警察署(ひったくり)