|
ニセ警察詐欺にご注意ください。 |
|
2025/10/14 16:28:56 |
疑え!すべての電話を。
警察官を名乗るサギ電話が急増しています。
ニセ警察官は、
・携帯電話の未払い料金があります。
・逮捕した犯人の荷物の中にあなた名義のキャッシュカードがありました。
・あなた名義の口座がマネーリンダリングに使われています。
・あなたは容疑者になっています。
などと電話をかけた後、SNSのトークアプリに誘導します。
トークアプリでは、ニセの警察手帳や逮捕状を見せられ、調査などを理由に銀行口座にお金を振り込むように要求します。
ホンモノの警察官は、
・犯人に電話はしません。
・メッセージアプリは使いません。
・警察手帳や逮捕状や令状の画像は送りません。
・知らない番号からの電話には出ず、怪しいなと思った時は電話を切って、警察署に相談してください。
【問合せ先】築地警察署 03-3543-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 久松警察署(子供(暴行)) (東京都)
[2025/11/03 21:16:30]
2025年11月3日(月)、午後5時40分ころ、中央区日本橋浜町2丁目38番の路上で、小学生(男の子)が通行中、男に手で太もも付近を叩かれました。■犯人の特徴・年齢50歳くらい、身長170セ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
[2025/11/03 20:28:43]
■本日(11月3日(月))、港区内に、京都府警・厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「●●病院であなたの保険証が不正に使用されています。」・「被害が出ているので京
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署) (東京都)
[2025/11/03 16:54:49]
■本日(11月3日(月))、中野区内に、警視庁捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・野方■電話の内容・「ある事件であなたに容疑がかかっています。」
- 南千住警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/11/03 15:32:53]
2025年11月3日(月)、午前1時10分ころ、荒川区南千住3丁目41番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男・40歳代・黒色長袖上衣、黒色長ズボン■使用車両(
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/03 15:27:29]
■本日(11月3日(月))、多摩市内に、多摩市役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘■電話の内容・「医療費の還付金が2万円位戻ってきま