荻窪警察署から交通情報のお知らせ |
2025/10/14 15:19:11 |
令和7年10月10日(金)午前7時ころ、杉並区内の路上で通学途中の学生が運転する自転車と歩行者(90代女性)の衝突事故が発生し、歩行者の方が亡くなりました。
?自転車を運転する皆さんへ?
◆自転車も車両の仲間です。常に周囲を確認しながら運転することを心がけましょう。
◆横断歩道では、歩行者優先、一時停止をしましょう。
?歩行者の皆さんへ?
◆建物から道路に出る際は、車や自転車が来ていないか確認しましょう。
◆外出する際は、明るく目立つ服装と反射材を活用しましょう。
【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110 (内線4112)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(赤羽警察署) (東京都)
[2025/10/14 19:10:56]
■本日(10月14日(火))、北区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・赤羽南■電話の内容・「あなたに逮捕状が出ているので、口座の預金を振り
- 赤坂警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/14 18:36:04]
2025年10月14日(火)、午後4時00分ころ、港区南青山4丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢20?30代、身長170センチメートルくらい
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(尾久警察署) (東京都)
[2025/10/14 17:14:43]
■本日(10月14日(火))、荒川区内に、警視庁生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・町屋■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話
- アポ電入電中(高井戸警察署) (東京都)
[2025/10/14 17:11:41]
■本日(10月14日(火))、杉並区内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・久我山■電話の内容・「あなたの電話が止まります」★在宅時の留守番電話
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署) (東京都)
[2025/10/14 17:09:40]
■本日(10月14日(火))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・八雲■電話の内容・「保険証をなくしていませんか」■その後、犯人は