アポ電入電中(調布警察署) |
2025/10/14 11:25:34 |
■本日(10月14日(火))、調布市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・上石原
・菊野台
■電話の内容
・「今日中に荷物を受け取らないと送り主に戻ります。」
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★国際電話番号(「+1」「+44」などから始まる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されていますので、番号表示をよく確認しましょう。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を簡単・無料で止めることができます。最寄りの警察署または国際電話不取扱受付センター 0120‐210‐364へご連絡ください。
★通話内容に不審点があれば一旦電話を切り、家族や知人、最寄りの警察署に相談しましょう。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】調布警察署 042-488-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/14 16:43:46]
■本日(10月14日(火))、東村山市内に、宅配業者・郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・多摩湖町・栄町■電話の内容・「あなたの荷物を預かったとこ
- ニセ警察詐欺にご注意ください。 (東京都)
[2025/10/14 16:28:56]
疑え!すべての電話を。警察官を名乗るサギ電話が急増しています。ニセ警察官は、・携帯電話の未払い料金があります。・逮捕した犯人の荷物の中にあなた名義のキャッシュカードがありました。・あなた名義
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(愛宕警察署) (東京都)
[2025/10/14 16:16:12]
■本日(10月14日(火))、港区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・新橋■電話の内容・「詐欺の犯人を逮捕したらあなた名義のキャッシュカー
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
[2025/10/14 16:02:12]
■本日(10月14日(火))、港区内に、全国日本中高協会をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西麻布■電話の内容・「(固定電話に)あなた名義のカードで買い
- 令和7年大塚警察署全国地域安全運動とイベントについて (東京都)
[2025/10/14 15:49:55]
令和7年10月11日(月)から10月20日(月)までの間、「全国地域安全運動」がおこなわれています。文京区で安心安全に暮らせる街づくりのために、防犯対策をしっかりしましょう。大塚警察署からイ