東京都 メールけいしちょう
週末防犯情報?警察を騙る詐欺増加中?
2025/10/10 13:24:14
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
今週も牛込警察署の管内では、
警察を騙る詐欺の電話が数多くかかって来ています!

電話の相手が警察官と名乗ったとしても、相手の部署や、
階級、氏名を確認し、一旦電話を切ったうえで、
ご自分で調べた番号に電話し、本当に警察からの電話なのか、
在籍確認をするようにして、もし詐欺だと分かったら、
すぐに110番通報や、牛込警察署に連絡してください!!

なお、令和7年10月11日(土)から同月20日(月)
までの間、「全国地域安全運動」が実施されます
期間中、防犯協会をはじめとする民間防犯協力組織・団体、
地域のみなさんと警察が連携して、社会のルールを
守ろうとする規範意識を育み地域の絆の醸成を図り、
犯罪のない安全で明るくすみよい地域社会の実現を
推進します
ひとりひとりが防犯意識を高めて、地域社会の安全安心を守りましょう

【問合せ先】牛込警察署 03-3269-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 高島平警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/10 19:13:33]
    2025年10月10日(金)、午後3時30分ころ、板橋区三園1丁目29番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「どこまでもついて行くよ」(後方から近
  • クマらしき動物の目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
    [2025/10/10 18:44:13]
    本日(10月10日)1・午後5時50分頃、東京都西多摩郡日の出町大字大久野6761番地2付近2・午後6時15分頃、東京都西多摩郡日の出町大字大久野1766番地付近において、クマらしき動物の目
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(北沢警察署) (東京都)
    [2025/10/10 17:31:43]
    ■本日(10月10日(金))、世田谷区内に、警察官・金融機関職員・郵便局員・配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・赤堤・大原・松原・代田■電話の内
  • 小金井警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/10/10 16:53:51]
    2025年10月10日(金)、午前6時40分ころ、小金井市本町2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢40歳くらい、身長170センチメートルくらい、白色T
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署) (東京都)
    [2025/10/10 16:49:38]
    ■本日(10月10日(金))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西原■電話の内容・「封筒を送ったのですが、返信がありません。」・

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
週末防犯情報?警察を騙る詐欺増加中?