|
泥棒被害発生!! |
|
2015/02/17 08:05:00 |
世田谷署管内において泥棒被害が発生しました。
● 2月15日午後2時ころから2月16日午後4時30分ころまでの間
世田谷区上馬5丁目20番所在のマンション4階において、無施錠のドアから侵入され、室内から金 品を盗まれたもの。
● 2月16日午後1時20分ころから同日午後2時20分ころまでの間
世田谷区桜丘3丁目36番所在の一戸建て住宅において、窓ガラスを割られ侵入、室内から金品を盗 まれたもの。
防犯対策として
○自宅や事務所、店舗を空ける際は、多額の現金や貴重品を置かない
○短時間の外出でも必ず全てのドア、窓に鍵をかけ、2重ロックする
○建物の付近に足場となるものやはしご等を置かない
○窓に防犯フィルムを設置する
○防犯カメラやセンサーライトを設置すれば防犯効果大!設置のある自宅や事務所は被害無し!
泥棒は下見をしてから犯行に及びます。泥棒に隙を見せないよう、徹底した防犯対策をお願いいたします。
【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110(内線2163)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 三鷹警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/11/05 21:15:06]
2025年11月5日(水)、午後5時30分ころ、三鷹市北野2丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢40歳から50歳くらい、白色の服、黒色とオレンジ色の靴
- 荒川警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/11/05 19:37:51]
2025年11月5日(水)、午後2時30分ころ、荒川区東日暮里5丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、女に写真を撮られました。■不審者の特徴・60歳から70歳くらい、女性、青色ワンピース
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(池袋警察署) (東京都)
[2025/11/05 17:12:28]
■本日(11月5日(水))、豊島区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「○○さんですか。」・「事件のことで聞きたいことがあります。」■この後、犯人はトークアプリ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
[2025/11/05 17:04:41]
■本日(11月5日(水))、杉並区内に、大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北・和田■電話の内容・「マネーロンダリングの事件に関与してい
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(千住警察署) (東京都)
[2025/11/05 16:57:02]
■本日(11月5日(水))、足立区内に、病院職員・病院警備室の警備員・息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(病院職員を名乗り)息子さんが入院しています。」・「(息子を