|
葛西警察署から交通情報のお知らせ |
|
2025/09/29 09:28:47 |
令和7年9月26日午後4時10分頃、江戸川区内の信号機のない交差点において、
横断歩道を横断中のキックボードと交差点を通過しようとした乗用車との衝突事故が
発生しました。
?ドライバーの皆さんへ?
・ 交差点や横断歩道の近くでは、危険予測と安全確認を怠らず、十分に速度を落とし
ましょう。
・ 車の陰に二輪車や自転車がいないか目視による安全確認をしっかりと行ってから
進行しましょう。
?保護者の皆さんへ?
・ 交通の頻繁な道路において、「キックボード」をはじめとした車輪付き遊具で移動する
ことはできません。
・ お子さんをそれらの遊具で遊ばせる際は、必ず使用が許可されている公園や広場等で
遊ばせるようにしましょう。
【問合せ先】葛西警察署 03-3687-0110 (内線4112)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
[2025/10/24 14:20:21]
■本日(10月24日(金))、新宿区内に、保険局をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『個人情報が漏洩していて、保険証が不正に利用されている』等のウソの電話が榎町地区にお住
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(練馬警察署) (東京都)
[2025/10/24 14:11:46]
■本日(10月24日(金))、練馬区内に、愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜台■電話の内容・「あなたに捜索令状が出ています。」■この後、犯人
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/24 14:10:44]
■本日(10月24日(金))、武蔵野市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺東町■電話の内容・「(音声ガイダンスで)引き落としがされてい
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/24 13:33:45]
■本日(10月24日(金))、杉並区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「電話を停止します。」■この後、犯人はトークアプリ(LINE
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/10/24 13:10:41]
■本日(10月24日(金))、武蔵村山市、東大和市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「詐欺事件の捜査で、あなたの口座が犯罪に利用されていることが判明しました