|
国勢調査を装った詐欺や不審な調査にご注意ください |
|
2025/09/26 11:08:22 |
■国勢調査では、
・金銭を要求すること
・銀行口座の暗証番号、クレジットカード番号を聞くこと
・年収、預金額などの資産状況等を聞くこと
は絶対にありません。
■国勢調査員が世帯を訪問し、調査書類を配布する際は、その身分を証明する『国勢調査員証』等を携帯しています。
■インターネットで回答する際は『偽サイト』等にご注意ください。
・調査を装った不審なメールやウェブサイトには、返信・アクセスしないでください。
・国勢調査は『メール』で調査依頼をしていません。
・SNSなどを通じて、いくつかの偽サイトが設置されています。
・不審に思ったら、回答しないで速やかにお住まいの市区町村にお知らせください。
・不審メールには、【提出期限】・【ご協力特典】「期限内にご回答いただいた方には記念品(オリジナルグッズ)を進呈」・【回答義務】「未回答の場合、法令により督促や罰則の対象となることがあります。」などと記載されていました。メール記載のURLにはアクセスしないでください。
【問合せ先】赤坂警察署 03-3475-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
[2025/10/24 14:20:21]
■本日(10月24日(金))、新宿区内に、保険局をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『個人情報が漏洩していて、保険証が不正に利用されている』等のウソの電話が榎町地区にお住
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(練馬警察署) (東京都)
[2025/10/24 14:11:46]
■本日(10月24日(金))、練馬区内に、愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜台■電話の内容・「あなたに捜索令状が出ています。」■この後、犯人
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/24 14:10:44]
■本日(10月24日(金))、武蔵野市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺東町■電話の内容・「(音声ガイダンスで)引き落としがされてい
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/24 13:33:45]
■本日(10月24日(金))、杉並区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「電話を停止します。」■この後、犯人はトークアプリ(LINE
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/10/24 13:10:41]
■本日(10月24日(金))、武蔵村山市、東大和市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「詐欺事件の捜査で、あなたの口座が犯罪に利用されていることが判明しました