東京都 メールけいしちょう
荻窪警察署から交通安全フェアに関するお知らせ
2025/09/10 13:49:37
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
 令和7年9月21日から9月30日の「秋の全国交通安全運動」に先駆け、9月13日・14日に「交通安全フェア」を荻窪駅前のタウンセブン8階屋上ピロティ(杉並区上荻1丁目9番)で開催します。両日とも一日警察署長をお招きし、各種イベントも実施します。

 開催時間、内容等は以下のとおりです。

〇9月13日(土)午前11時00分?午後2時00分
◆一日警察署長イベント(午前11時00分?午後0時00分)
 一日警察署長 そらジロー
 イベント 「そらジローといっしょに交通ルールを学ぼう!」
◆白バイ乗車体験、子ども免許証発行等(午後0時頃?午後2時頃)

〇9月14日(日)午前11時30分?午後2時00分
◆一日警察署長イベント(午前11時30分?午後0時30分)
 一日警察署長 童謡歌手 稲村なおこさん(元NHK教育テレビ「ワンツー・どん」歌のお姉さん)
 イベント 「交通安全ファミリーコンサート with 交通少年団」
◆白バイ乗車体験、子ども免許証発行等(午後0時30分頃?午後2時頃)

多数の皆様方のご来場をお待ちしております。
開催場所は屋内施設ですので、一部を除き雨天時でも日程どおり実施いたします。
【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110 (内線4112)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(荻窪警察署) (東京都)
    [2025/10/25 18:27:06]
    ■本日(10月25日(土))、杉並区内に、捜査二課・NTTカスタマーサービスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西荻北・井草・上荻★在宅時の留守番電話設
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署) (東京都)
    [2025/10/25 18:26:41]
    ■本日(10月25日(土))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西原・笹塚■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(赤羽警察署) (東京都)
    [2025/10/25 18:00:14]
    ■本日(10月25日(土))、北区内に、NTT職員・愛媛県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「不正に電話が使用されているから警察につなぎます。」・「犯罪収益法容疑で逮
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(大森警察署) (東京都)
    [2025/10/25 17:57:40]
    ■本日(10月25日(土))、大田区内に、区役所職員・国民健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大森西■電話の内容・「医療費の還付についての書類
  • 福生警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/10/25 16:30:29]
    2025年10月25日(土)、午後2時00分ころ、福生市牛浜付近で、女性が通行中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・60?70歳代、やせ型、白髪、青色シャツ、色不明長ズボン、色不明リュ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
荻窪警察署から交通安全フェアに関するお知らせ