|
千住交通安全情報 |
|
2025/07/23 11:40:21 |
大人の皆さん
夏休みが始まりました!
お子さんたちが交通事故に遭わないように
〇道路を渡る前には一旦止まって必ず「右・左・右」の安全確認
〇車の運転手さんとアイコンタクト
〇運転手さんが気づいていなかったら渡らない
〇渡っている時も周囲をよく確かめながら渡る
〇自転車に乗る時は必ずヘルメットをかぶる
など、命を守るためのルールについて、ご家庭でこまめに教えてあげてください。
また、大人の皆さん自身も
〇車を運転する時は横断歩道周辺に歩行者がいないかよく確認し、歩行者が横断している場合は必ず一時停止
〇運転中にスマホを使わない
〇飲酒運転は絶対にしない
〇自転車はいつでも止まれるスピードでゆっくりと走る
などの交通ルールを守り、いつも以上に危険を予測した運転を心がけましょう。
http://www.safetyaction.tokyo
にアクセスすると交通安全広報サイト「TOKYO SAFETY ACTION」にリンクします。
【問合せ先】千住警察署 03-3879-0110
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 葛西警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/26 23:34:32]
2025年10月26日(日)、午後8時30分ころ、江戸川区江戸川5丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢40代から50代くらい、身長165センチメートル、
- クマの目撃情報について (東京都)
[2025/10/26 18:58:31]
令和7年10月26日午後5時5分頃、西多摩郡日の出町平井3969番地7付近においてクマ1頭の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から11
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/26 14:31:14]
■本日(10月26日(日))、東村山市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本町■電話の内容・「警察です。」・「あなたの口座が犯罪に使われて
- クマらしき動物の目撃情報について (東京都)
[2025/10/26 09:24:01]
〇10月26日午前7時10分頃、東京都西多摩郡日の出町大字平井3672番地付近においてクマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場
- アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/25 19:28:00]
■本日(10月25日(土))、多摩市内に、郵便局員・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関戸■電話の内容・「あなた宛てに送った荷物が、宮城県の郵便