週末防犯情報?家族みんなでSTOP!スマホの詐欺被害 |
2025/06/27 11:04:51 |
スマホのサギにご用心!
電話やメール、インターネットや買物まで、スマホで何でもできる時代。でも、便利さの裏には様々な「サギ」も潜んでいます。だまされないようにご用心!
〇 偽銀行詐欺
ショートメールで銀行の偽サイトに誘導し個人情報やお金を盗む。
情報を入力しない!返信しない!
〇 偽宅配詐欺
宅配便の偽不在通知で偽サイトへ誘導しウイルスに感染させたり個人情報を盗む。
メッセージは無視!アドレスをクリックしない!
〇 偽通販詐欺
商品を格安で売っているように見せかけてお金や個人情報を盗む。
怪しいサイトでは購入しない!
〇 偽警告詐欺
偽の警告画面でびっくりさせて有料のサポート契約やソフトを導入させる。
警告が出ても無視!電話をしない!
〇 偽登録詐欺
突然「登録完了」などの画面を表示させてびっくりさせてお金を盗む。
表示された電話番号に連絡しない!
【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/04 17:45:32]
■本日(10月4日(土))、港区内に、通信事業者・警視庁サイバー犯罪対策課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が契約され、大量のメールが発信されている
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/04 15:44:22]
■本日(10月4日(土))、多摩市、稲城市内に、警視庁、捜査二課・電話会社、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘・永山・関戸・坂浜■電話の内
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
[2025/10/04 12:39:25]
■本日(10月4日(土))、調布市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・入間町・東つつじケ丘■電話の内容・「あなたが送った荷物の中にキャッシュ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署) (東京都)
[2025/10/04 12:29:04]
■本日(10月4日(土))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日新町■電話の内容・「府中市役所です。」・「8月に医療費還付の案内
- 不審者徘徊情報 (東京都)
[2025/10/04 12:16:45]
【東村山市で発生した情報です】令和7年10月3日午後6時55分頃、東京都東村山市多摩湖町4丁目の公園付近で、不審な男が徘徊していました。不審者の特徴男性、年齢30代くらい、身長170センチメ