王子警察署(ひったくり) |
2009/04/20 08:58:01 |
4月20日(月)、午前1時30分ころ、北区豊島6丁目付近で、徒歩の二人組によるひったくり事件が発生しました。(犯人の特徴については、甲(男)が、20歳代、170cm 位、緑色っぽいジャンパー、色不明ジーパン、乙(男)が、20歳代、色不明ジーパン)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13117023006
【問い合わせ先】王子警察署 03-3911-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
[2025/08/25 10:10:14]
■本日(8月25日(月))、杉並区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北■電話の内容・「電話の利用料金の支払いが確認できません。」・
- アポ電入電中(尾久警察署) (東京都)
[2025/08/25 10:05:23]
■本日(8月25日(月))、荒川区内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東尾久■電話の内容・「「自動音声で貴方の保険資格について教えてくだ
- 葛西警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/08/25 09:56:27]
2025年8月24日(日)、午後7時30分ころ、江戸川区船堀2丁目の路上で、女性が通行中、男に体を触られました。■不審者の特徴・年齢10歳代から15歳代、黒髪パーマ風、身長160センチメート
- 交通安全情報について (東京都)
[2025/08/25 09:09:49]
日野市の小・中学校では、夏休みが終了し、本日から新学期が始まります。登下校の時間帯において子供に対する交通事故防止にご協力をお願い致します。?ドライバーの方へ?◆横断歩道付近では歩行者の横断
- 警察官を名乗った詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/08/25 08:46:28]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ