東京都 メールけいしちょう
週末防犯情報?若年層にも被害が出ています
2025/02/14 09:29:55
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
最近の詐欺被害は高齢者だけでなく若年層にも被害が増加しています。
一度騙せれると被害者は、何度も騙されて全財産を失うなど大変な脅威となっています。

このような電話が来たら注意してください。
■あなたは詐欺の容疑者だ
■あなたのスマホのウイルス被害が出た
■あなたの口座を調べる必要がある
このような電話が来ても落ち着いてください!
全部特殊詐欺の騙し文句です。不安を煽り振込をさせる手口です。

こんな電話がきましたら、すぐ万世橋警察署に連絡ください!

【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110 (内線2613)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(葛飾警察署) (東京都)
    [2025/02/19 10:22:58]
    ■本日(2月19日(水))、葛飾区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・鎌倉■電話の内容・「お母さん、俺だけど。」■この後、犯人はお金を求めたり
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(下谷警察署) (東京都)
    [2025/02/19 10:17:42]
    ■本日(2月19日(水))、台東区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・谷中■電話の内容・「通信会社です」・「支払いの確認が出来ません。」・
  • アポ電入電中(赤羽警察署) (東京都)
    [2025/02/19 10:15:59]
    ■本日(2月19日(水))、北区内に、通信事業者・音声ガイダンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・赤羽西■電話の内容・「2時間後に通信が停止します」・
  • アポ電入電中(碑文谷警察署) (東京都)
    [2025/02/19 10:07:01]
    ■本日(2月19日(水))、目黒区内に、総務省・電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南・目黒本町■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカード
  • アポ電入電中(滝野川警察署) (東京都)
    [2025/02/19 10:04:13]
    ■本日(2月19日(水))、北区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・田端■電話の内容・「未納料金があります」■この後、犯人はお金を求めたり

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
週末防犯情報?若年層にも被害が出ています