東京都 メールけいしちょう
アポ電入電中(大塚警察署)
2025/02/13 16:17:37
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■本日(2月13日(木))、文京区内に、国税調査(機械音声)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・小日向

■電話の内容
・「ガイダンスに従ってボタンを押して下さい。」
・「過去に追徴課税があった方は1番。」
・「相続税、贈与税などが最近あった方は2番。」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】大塚警察署 03-3941-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 武蔵野警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/02/13 19:07:58]
    2025年2月13日(木)、午後4時20分ころ、武蔵野市吉祥寺本町1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・年齢40?60歳くらい、、身長160センチメートルくら
  • 荒川警察署(子供に対する声かけ事案解決) (東京都)
    [2025/02/13 17:15:11]
    2025年2月4日(火)、荒川区町屋3丁目30番で発生した子供に対する声かけ事案については、2025年2月13日(木)、解決しました。本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(荏原警察署) (東京都)
    [2025/02/13 16:59:43]
    ■本日(2月13日(木))、品川区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西中延■電話の内容・「携帯、財布、書類を喫茶店に忘れた」・「紛失受付コール
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/02/13 16:59:41]
    ■本日(2月13日(木))、多摩市内に、捜査二課・兵庫県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・連光寺■電話の内容・「あなたは資金洗浄事件の容疑者になって
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(綾瀬警察署) (東京都)
    [2025/02/13 16:46:03]
    ■本日(2月13日(木))、足立区内に、東京厚生局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・足立■電話の内容・「医療費の還付金があります。」・「使用している口

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
アポ電入電中(大塚警察署)