東京都 メールけいしちょう
国際電話番号による特殊詐欺に注意!
2025/02/12 15:43:15
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
「+1」「+44」等から始まる国際電話を悪用した詐欺が急増しています。
海外からの電話に心当たりがない人は詐欺を疑って『電話に出ない!』を徹底してください。
国際電話を利用しない人は、申し込めば無償で国際電話番号の発着信を休止できるサービスもあります。申し込むことで、国際電話番号からの着信を防ぐことができます。発着信ともに無償で休止できますので、詐欺被害に遭わないようにしましょう。
【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(尾久警察署) (東京都)
    [2025/02/12 17:26:02]
    ■本日(2月12日(水))、荒川区内に、国税局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東尾久■電話の内容・「国税局ですが、アンケートに答えなければ口座を凍結
  • 南大沢警察署(不審者情報) (東京都)
    [2025/02/12 17:03:43]
    令和7年2月12日午後0時頃、南大沢警察署管内の学校の敷地内に、不審者が立ち入りました。■不審者の情報身長160から170センチメートルくらい、年齢30代くらい、青色ジャンパー、茶色セーター
  • アポ電入電中(田無警察署) (東京都)
    [2025/02/12 17:00:04]
    ■本日(2月12日(水))、東久留米市内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・下里■電話の内容・「オレだよ。ミカンを送ったけど届いた。」■この後、
  • アポ電入電中(町田警察署) (東京都)
    [2025/02/12 16:45:51]
    ■本日(2月12日(水))、町田市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本町田■電話の内容・「2時間後に通信が使えなくなります。」■この後、犯
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(町田警察署) (東京都)
    [2025/02/12 16:45:37]
    ■本日(2月12日(水))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本町田■電話の内容・「還付金があります。封筒は届いてますか。」■そ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
国際電話番号による特殊詐欺に注意!