アポ電入電中(田園調布警察署) |
2025/02/12 14:39:57 |
スポンサーリンク
■本日(2月12日(水))、大田区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・東雪谷
■電話の内容
・「料金が支払われていないので、電話が止まります。10番を押してください。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】田園調布警察署 03-3722-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
・東雪谷
■電話の内容
・「料金が支払われていないので、電話が止まります。10番を押してください。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】田園調布警察署 03-3722-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(田無警察署) (東京都)
[2025/02/12 16:31:07]■本日(2月12日(水))、東久留米市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・前沢■電話の内容・「医療費見直しの封筒を送った。」■この後、犯
- 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(田無警察署) (東京都)
[2025/02/12 16:28:47]■本日(2月12日(水))、西東京市内に、田無警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・柳沢■電話の内容・「捕まえた犯人のファイルにあなたの名前
- 還付金詐欺被害発生!! (東京都)
[2025/02/12 16:12:01]昨日、本富士警察署の管轄内で、文京区役所職員を騙った者から電話が架かってきて、「医療費や健康保険料の還付金があります。」「手続き期間は終わっていますが、特別に手続きができます。」「利用してい
- 大崎警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/02/12 16:01:17]【このメールは、大崎警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年2月12日(水)、午後1時40分ころ、品川区大崎2丁目6番の路上で、小学生(女の子)
- アポ電入電中(麻布警察署) (東京都)
[2025/02/12 15:56:03]■本日(2月12日(水))、港区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西麻布■電話の内容・「他に被害がないか調べる」・「〇〇という被疑者の一