東京都 メールけいしちょう
交通死亡事故が発生しました
2025/02/12 14:16:32
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
 令和7年2月10日(月)午後8時35分頃、練馬区谷原5丁目目白通り下り車線において、同方向に進行中の大型自動二輪車と普通貨物自動車が側面衝突し、大型自動二輪車を運転されていた方がお亡くなりになりました。
 四輪車と二輪車の衝突事故では、二輪車の当事者が大怪我を負う、または、お亡くなりになるケースが多発しています。大切な命を守るためにも、今一度ご自身の運転を見直す等、交通ルールを遵守していただきますようお願いいたします。

【二輪車を運転される方へ】
〇ヘルメットを正しく着用し、あごひもをしっかり締める
〇ヘルメットは強度の高いフルフェイス型やジェット型への変更を検討する
〇万が一に備え胸腹部を保護するプロテクターを着用する
〇速度を控え、危険を予測した運転をする
〇無理な追い越し、追い抜きをしない

【貨物自動車を運転される方へ】
〇死角の存在、大きさを確認する
〇安全確認窓付近やダッシュボード上に物を置かない
〇わき見運転をしない
〇前方の信号機や大型車を注視しすぎて直前の乗用車や二輪車を見落とさない
〇二輪車は実際より遠くに、スピードも遅く見えることを認識する

【問合せ先】光が丘警察署 03-5998-0110 (内線4113)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(田無警察署) (東京都)
    [2025/02/12 16:31:07]
    ■本日(2月12日(水))、東久留米市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・前沢■電話の内容・「医療費見直しの封筒を送った。」■この後、犯
  • 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(田無警察署) (東京都)
    [2025/02/12 16:28:47]
    ■本日(2月12日(水))、西東京市内に、田無警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・柳沢■電話の内容・「捕まえた犯人のファイルにあなたの名前
  • 還付金詐欺被害発生!! (東京都)
    [2025/02/12 16:12:01]
    昨日、本富士警察署の管轄内で、文京区役所職員を騙った者から電話が架かってきて、「医療費や健康保険料の還付金があります。」「手続き期間は終わっていますが、特別に手続きができます。」「利用してい
  • 大崎警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/02/12 16:01:17]
    【このメールは、大崎警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年2月12日(水)、午後1時40分ころ、品川区大崎2丁目6番の路上で、小学生(女の子)
  • アポ電入電中(麻布警察署) (東京都)
    [2025/02/12 15:56:03]
    ■本日(2月12日(水))、港区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西麻布■電話の内容・「他に被害がないか調べる」・「〇〇という被疑者の一

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通死亡事故が発生しました