牛込警察署(強盗) |
2025/02/10 06:09:11 |
【このメールは、牛込警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】
2025年2月10日(月)、午前2時40分ころ、新宿区市谷台町付近で強盗事件が発生しました。
■事件の内容
徒歩で帰宅途中の被害者がマンションの自室前において、背後から首を絞められてバッグを奪い取られる強盗未遂事件が発生しました。
■犯人の特徴
男、年齢20歳代、身長180センチメートルくらい、体格がっちり、頭髪短め、紺色トレーナー、灰色スウェットズボンを着用
■防犯対策
・手提げかばんは壁や建物側に、ショルダーバッグはたすき掛けにしましょう。
・自宅に入る際は、周りに不審者がいないか点検してからドアを開けましょう。
・不審者、不審車両を見かけたときは、110番通報してください。
【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13104013000
【問合せ先】牛込警察署 03-3269-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/04 17:45:32]
■本日(10月4日(土))、港区内に、通信事業者・警視庁サイバー犯罪対策課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が契約され、大量のメールが発信されている
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/04 15:44:22]
■本日(10月4日(土))、多摩市、稲城市内に、警視庁、捜査二課・電話会社、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘・永山・関戸・坂浜■電話の内
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
[2025/10/04 12:39:25]
■本日(10月4日(土))、調布市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・入間町・東つつじケ丘■電話の内容・「あなたが送った荷物の中にキャッシュ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署) (東京都)
[2025/10/04 12:29:04]
■本日(10月4日(土))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日新町■電話の内容・「府中市役所です。」・「8月に医療費還付の案内
- 不審者徘徊情報 (東京都)
[2025/10/04 12:16:45]
【東村山市で発生した情報です】令和7年10月3日午後6時55分頃、東京都東村山市多摩湖町4丁目の公園付近で、不審な男が徘徊していました。不審者の特徴男性、年齢30代くらい、身長170センチメ