東京都 メールけいしちょう
アポ電入電中(志村警察署)
2025/02/07 13:47:18
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■本日(2月7日(金))、板橋区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・前野町

■電話の内容
・「(音声ガイダンスで)未納料金があります。詳しくは10番を押してください。」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】志村警察署 03-3966-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 目白警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/02/07 16:39:10]
    2025年2月7日(金)、午前9時30分ころ、豊島区要町2丁目の路上で、女性が通勤途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢50代くらい、身長170センチメートルくらい、体格ガッチリ
  • アポ電入電中(千住警察署) (東京都)
    [2025/02/07 16:11:01]
    ■本日(2月7日(金))、足立区内に、総務省通信局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千住■電話の内容・「あなたの回線を使って、犯罪のメールが送られてい
  • 犯人はあなたの油断を狙っています!! (東京都)
    [2025/02/07 16:03:20]
    練馬警察署の管轄する、東京都練馬区春日町などの地区で、オレオレ詐欺のアポ電が架かってきています。昔ながらの手口で、息子を騙って「会社の重要な書類が入ったカバンを無くした」「重要な取引で損失を
  • 玉川警察署から交通安全情報のお知らせ(2月中) (東京都)
    [2025/02/07 15:42:38]
    玉川警察署では、交通事故防止として以下の取締り・対策を強化します。・自転車指導警告取締り(桜新町地区・玉川台地区・瀬田地区)・通学路取締り(玉川警察署管内各小学校周辺)・速度抑制対策(等々力
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(大塚警察署) (東京都)
    [2025/02/07 15:33:02]
    ■本日(2月7日(金))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大塚■電話の内容・「年金の書類の封筒を送付しましたが、1月が期限でし

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
アポ電入電中(志村警察署)