東京都 メールけいしちょう
自転車盗難発生!(小平警察署)
2025/02/07 08:54:32
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
・小平市内で、昨日2件自転車の盗難被害が確認されています。
 駐輪場内でも被害が発生していますので、安心せず短時間でも自転車から離れる際は必ず鍵をかけましょう。

・国際電話番号を使用した特殊詐欺の電話が急増しています。海外との電話が不要な方は、
 発信・着信を無償で休止できます。
 申し込みご希望の方は、小平警察署防犯係までご連絡ください。
【問合せ先】小平警察署 042-343-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(志村警察署) (東京都)
    [2025/02/07 13:47:18]
    ■本日(2月7日(金))、板橋区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・前野町■電話の内容・「(音声ガイダンスで)未納料金があります。詳しくは
  • アポ電入電中(葛飾警察署) (東京都)
    [2025/02/07 13:39:47]
    ■本日(2月7日(金))、葛飾区内に、音声ガイダンス・他府県の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東四つ木・立石■電話の内容・「音声ガイダンスで、
  • アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
    [2025/02/07 13:29:44]
    ■本日(2月7日(金))、東村山市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・栄町■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が札幌で契約されています。
  • 週末防犯情報 ?警察官を騙る詐欺被害が増加中? (東京都)
    [2025/02/07 13:11:36]
    最近は、通信会社や警察官を騙り携帯電話にかけてくる詐欺電話が増加しています。場所や時間、人を選ばないため、様々な場所で被害が発生しています次のような電話にご注意下さい。「携帯電話が不正に契約
  • アポ電入電中(目黒警察署) (東京都)
    [2025/02/07 13:08:24]
    ■本日(2月7日(金))、目黒区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中目黒・三田■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
自転車盗難発生!(小平警察署)