東京都 メールけいしちょう
不審者情報
2025/02/06 12:32:24
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
2025年2月5日、西東京市内にて不審者(不審電話)情報が確認されています。
■ 地区
 ◇ 西東京市(新町、泉町、住吉町、向台町) 
■ 内容
 ・ ガス給湯器会社を名乗る者の電話や訪問
 ・ 不審な若い男が自宅前に居た、防犯カメラに映っていた
突然の訪問者には、扉を開けず、インターフォン越しに対応しましょう。
扉を開ける際にはチェーン錠をつけたまま対応しましょう。
在宅時でも留守番電話設定、ナンバーディスプレイを導入して、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(池上警察署) (東京都)
    [2025/02/06 15:16:43]
    ■本日(2月6日(木))、大田区内に、電話・通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・矢口■電話の内容・「支払いの確認が取れません。」■この後、犯人
  • アポ電入電中(荒川警察署) (東京都)
    [2025/02/06 15:14:24]
    ■本日(2月6日(木))、荒川区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東日暮里■電話の内容・「2時間後に電話が使えなくなります。」・「1番を押
  • アポ電入電中(渋谷警察署) (東京都)
    [2025/02/06 15:05:05]
    ■本日(2月6日(木))、渋谷区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・猿楽町・代官山町■電話の内容・「警視庁捜査二課の○○です。お伺いしたい
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署) (東京都)
    [2025/02/06 15:03:40]
    ■本日(2月6日(木))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・橋場■電話の内容・「還付金があります」・「銀行から封書が届いたら銀行
  • アポ電入電中(三鷹警察署) (東京都)
    [2025/02/06 14:41:32]
    ■本日(2月6日(木))、三鷹市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「携帯電話の未納料金があります」・「強制的に解約の手続きをしました」・「未納料金29万円を

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審者情報