子供が関与する事故の発生について |
2025/02/04 14:32:01 |
スポンサーリンク
令和7年2月1日(土)午後1時40分頃、練馬区内の見通しの悪い交差点において中学生が運転する自転車と歩行中の小学生が衝突する出会い頭の事故が発生しました。
小学生が転倒し骨折等の大怪我を負ってしまいました。
自転車は安全確認のしづらい交差点では一時停止やすぐに止まれる速度で進行してください。歩行者も飛び出したりせず、左右をよく確認して進みましょう。特に細い脇道があるところでは出会い頭による事故が多発しています。
大怪我を負った後や大切な命が失われてからでは遅いのです。今一度ご家庭で交通ルールについてお話ししてください。
【自転車を運転される方へ】
〇交差点や脇道、目視で確認出来ない場所は一時停止して安全確認。
〇脇道や敷地から歩行者や自転車、他の車両が「出てくるかもしれない」と考えながら運転。
〇自転車通行可の歩道であっても速度を出しすぎず、いつでも止まれる速度で走行。
〇暗くなったら必ずライト点灯。
【小学生の保護者の方へ】
〇止まれの標識、停止線の路面標示がある場所は見通しが悪く危険な場所であることを伝えて、その場での一時停止や安全確認をしっかりして歩き出すよう指導。
〇大人に比べて小学生の体は小さく視野は狭いことから、大人が考えているよりも周りがみえていないことを念頭に置き、お子さんと一緒に通学路の安全確認や点検をしてみましょう。
〇道路上では急に走り出したり、追いかけっこ等遊ばせない。キックバイクやキックボード、ローラースケート等は遊具です。道路上では使用させないでください。
【問合せ先】光が丘警察署 03-5998-0110 (内線4113)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
小学生が転倒し骨折等の大怪我を負ってしまいました。
自転車は安全確認のしづらい交差点では一時停止やすぐに止まれる速度で進行してください。歩行者も飛び出したりせず、左右をよく確認して進みましょう。特に細い脇道があるところでは出会い頭による事故が多発しています。
大怪我を負った後や大切な命が失われてからでは遅いのです。今一度ご家庭で交通ルールについてお話ししてください。
【自転車を運転される方へ】
〇交差点や脇道、目視で確認出来ない場所は一時停止して安全確認。
〇脇道や敷地から歩行者や自転車、他の車両が「出てくるかもしれない」と考えながら運転。
〇自転車通行可の歩道であっても速度を出しすぎず、いつでも止まれる速度で走行。
〇暗くなったら必ずライト点灯。
【小学生の保護者の方へ】
〇止まれの標識、停止線の路面標示がある場所は見通しが悪く危険な場所であることを伝えて、その場での一時停止や安全確認をしっかりして歩き出すよう指導。
〇大人に比べて小学生の体は小さく視野は狭いことから、大人が考えているよりも周りがみえていないことを念頭に置き、お子さんと一緒に通学路の安全確認や点検をしてみましょう。
〇道路上では急に走り出したり、追いかけっこ等遊ばせない。キックバイクやキックボード、ローラースケート等は遊具です。道路上では使用させないでください。
【問合せ先】光が丘警察署 03-5998-0110 (内線4113)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- +から始まる国際電話に注意! (東京都)
[2025/02/04 16:12:52]本日、麹町署管内で+8から始まる国際電話番号を利用した詐欺電話が急増しています。海外からの電話に心当たりがない方は詐欺を疑い、「出ない」「かけない」を徹底してください。また、警察官が国際電話
- 点検業者を騙る不審な電話に注意 (東京都)
[2025/02/04 16:07:36]■本日(2月4日)、新宿区に、点検業者を騙る不審な電話が入っています。主な入電地区は次のとおりです。・大久保■電話の内容「給湯器の点検のため、これからお伺いをします。」■防犯対策1昼間帯、在
- アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
[2025/02/04 16:06:42]■本日(2月4日(火))、新宿区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「「〇〇さんですか。詳細は話せません。」という電話が牛込警察署にお住まいの方の携帯電話にか
- 自転車盗難増えてます(小平警察署) (東京都)
[2025/02/04 16:04:15]・小平市内で、昨日6件自転車の盗難被害が確認されています。有料駐輪場でも被害が発生していますので、安心せず自転車本体に必ず鍵をかけましょう。・国際電話番号を使用した特殊詐欺の電話が急増してい
- アポ電入電中(小平警察署) (東京都)
[2025/02/04 16:03:54]■本日(2月4日(火))、小平市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「規約違反です」・「2時間以内に手続きをしないと電話が止まります。」■この後、犯人はお金を