東京都 メールけいしちょう
点検業者に注意!
2025/01/30 16:20:05
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
 最近、青梅市内において、ガス等の点検業者と言って、自宅に訪問し、不必要な点検・修理・購入を勧めてくる事案が発生しています。
 業者によっては、法外な費用を請求され、トラブルに発展することがあります。
 
※ その場ですぐに契約せず、十分検討しましょう。
  事業者から「早く点検したほうがいい」などと契約を急かされてもすぐに契約せず、一旦保留にして家族に相談したり、信頼できる業者に確認してもらう等してから判断しましょう!
  契約してしまった場合も、クーリングオフが可能な場合がありますので、速やかに消費生活センターに相談しましょう。
  

【問合せ先】青梅警察署 0428-22-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 小平警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/02/19 18:12:34]
    2025年2月19日(水)、午後1時30分ころ、小平市花小金井南町3丁目37番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。(振り向いたら近くに不審者がいて、立ち止まったら不
  • アポ電入電中(蔵前警察署) (東京都)
    [2025/02/19 18:00:16]
    ■本日(2月19日(水))、台東区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・蔵前■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をしま
  • アポ電入電中(千住警察署) (東京都)
    [2025/02/19 17:58:05]
    ■本日(2月19日(水))、足立区内に、通信会社代行をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千住橋戸町■電話の内容・「クラウド契約未払い金がある」・「救済措
  • 電動自転車のバッテリーの盗難に注意してください。 (東京都)
    [2025/02/19 17:23:57]
    練馬区田柄地区で電動自転車のバッテリーの盗難が多発しています。自転車を駐輪する際はワイヤー錠で二重ロックするとともに、帰宅時はバッテリーを外して屋内保管するようにしてください。【問合せ先】光
  • アポ電入電中(福生警察署) (東京都)
    [2025/02/19 17:19:59]
    ■本日(2月19日(水))、西多摩郡瑞穂町内に、福生警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大字殿ケ谷■電話の内容・「取調べ中のものがあなたの

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
点検業者に注意!