本日は、地域安全の日です(小平警察署) |
2025/01/20 11:40:19 |
スポンサーリンク
関東圏で、強盗事件が多発しています。
■こんな時はためらわず「110番」しましょう
・強盗、特殊詐欺、児童への声かけ
・ストーカー、ひったくり、交通事故
■警察官が現場に駆けつけるためには「住所」が必要です。
正しい住所がわからないときは、
・標識の管理番号
・信号機の管理番号
・自動販売機の住所表示
・電柱・建物の住所表示
・交差点・近くの信号機・建物の名前
などを確認して伝えて下さい。
■悩み事、心配ごとは「警察相談ダイヤル#9110」
暴力団相談、家事相談、悪質商法相談など多岐にわたる相談を総合的に受け付け、相談内容に応じて窓口などをご案内します。
警察に相談したいことがあるときは、#9110をご利用下さい。
■110番と♯9110の使い分け
「事件 事故 助けて! そのとき110番」
「悩み・心配・警察相談ダイヤル♯9110(シャープきゅういちいちまる)」
■巡回連絡のご協力をお願いします!
〇巡回連絡ってどんなことをするの?
交番や駐在所の警察官が、小平市内のご家庭や会社等に訪問し、ご意見やご要望を伺ったり、身近で発生する犯罪の予防や事故防止に役立つ情報をお知らせする活動です。
警察官が皆様のご自宅へ伺いましたら、お気軽にご相談ください。
〇巡回連絡カードの記載にご協力を!
初めて訪問した際には「巡回連絡カード」の記載をお願いしています。「巡回連絡カード」には、住所、氏名、非常の場合の連絡先などを記載していただいています。
〇巡回連絡カードっていつ使うの?
記載していただいた「巡回連絡カード」は
・災害や地震により被害に遭われたとき
・外出先で、ご家族が交通事故等に遭われたとき
など非常の場合に役立てるものです。
記載したカードは、厳重に保管され、また、カードを警察以外の人に見せることはありません。
巡回連絡の趣旨をご理解いただき、巡回連絡カードの記載にご協力をお願いします。
【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2912)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
■こんな時はためらわず「110番」しましょう
・強盗、特殊詐欺、児童への声かけ
・ストーカー、ひったくり、交通事故
■警察官が現場に駆けつけるためには「住所」が必要です。
正しい住所がわからないときは、
・標識の管理番号
・信号機の管理番号
・自動販売機の住所表示
・電柱・建物の住所表示
・交差点・近くの信号機・建物の名前
などを確認して伝えて下さい。
■悩み事、心配ごとは「警察相談ダイヤル#9110」
暴力団相談、家事相談、悪質商法相談など多岐にわたる相談を総合的に受け付け、相談内容に応じて窓口などをご案内します。
警察に相談したいことがあるときは、#9110をご利用下さい。
■110番と♯9110の使い分け
「事件 事故 助けて! そのとき110番」
「悩み・心配・警察相談ダイヤル♯9110(シャープきゅういちいちまる)」
■巡回連絡のご協力をお願いします!
〇巡回連絡ってどんなことをするの?
交番や駐在所の警察官が、小平市内のご家庭や会社等に訪問し、ご意見やご要望を伺ったり、身近で発生する犯罪の予防や事故防止に役立つ情報をお知らせする活動です。
警察官が皆様のご自宅へ伺いましたら、お気軽にご相談ください。
〇巡回連絡カードの記載にご協力を!
初めて訪問した際には「巡回連絡カード」の記載をお願いしています。「巡回連絡カード」には、住所、氏名、非常の場合の連絡先などを記載していただいています。
〇巡回連絡カードっていつ使うの?
記載していただいた「巡回連絡カード」は
・災害や地震により被害に遭われたとき
・外出先で、ご家族が交通事故等に遭われたとき
など非常の場合に役立てるものです。
記載したカードは、厳重に保管され、また、カードを警察以外の人に見せることはありません。
巡回連絡の趣旨をご理解いただき、巡回連絡カードの記載にご協力をお願いします。
【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2912)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(調布警察署) (東京都)
[2025/02/22 17:25:04]■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内容・「未納料金があります。この電話は2時間後に使え
- アポ電入電中(昭島警察署) (東京都)
[2025/02/22 15:48:39]■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの電話が利用できなくなります、詳細は1番を押してくだ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/02/22 15:38:06]■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたは事件に関与しています。」・「山口県警察に出頭し
- アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
[2025/02/22 15:30:46]■本日(2月22日)、新宿区内に通信会社を騙る者からのウソの電話が入っています。■音声ガイダンスで誘導されたのち、通話で「電話料金が未納になっています」という電話が牛込署管内の弁天町地区にお
- アポ電入電中(下谷警察署) (東京都)
[2025/02/22 15:21:34]■本日(2月22日(土))、台東区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・谷中・入谷■電話の内容・「(女性の声の音声ガイダンスで)〇〇電話会社