東京都 メールけいしちょう
交通安全情報
2025/01/07 10:21:30
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
明日の令和7年1月8日から日野市内の小、中学校は新学期が始まります。

?ドライバーの皆さんへ?
◆小、中学生の通学や帰宅時間帯の運転は特に注意してください。
◆交差点での右左折時は、歩行者や自転車に注意しながら、すぐに止まれる速度で徐行しましょう。
◆横断歩道は歩行者優先です。横断中の人や横断しようとする人がいるときは、横断歩道の手前で一時停止をして横断する人に道を譲りましょう。

?歩行者の皆さんへ?
◆横断歩道を渡るための「3つのチェック(安全確認)」を実施しましょう。
 〇車が来ていないかチェック!
 〇車が止まったかチェック!
 〇横断中も左右から車が来ていないかチェック!
◆夕暮れ時、夜間、早朝は、歩行者の存在にドライバーが気付いていない場合があるので、明るい服装や反射材を活用しましょう。


【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線4112)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 高島平警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/02/11 22:59:54]
    2025年2月10日(月)、午前8時00分ころ、板橋区赤塚7丁目の路上で、女性(高校生)が登校途中、不審な者につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢40歳くらい、グレー色スウェット上下■使
  • アポ電入電中(福生警察署) (東京都)
    [2025/02/11 19:59:50]
    ■本日(2月11日(火))、羽村市内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・神明台■電話の内容・「マネーロンダリングにかかわっているだ
  • 女性に対する暴行事件 (東京都)
    [2025/02/11 19:25:03]
    【中央区で発生した情報です】令和7年2月11日午前11時56分頃、中央区新川1丁目に所在する店舗内において、子ども連れの女性が、女から無言で唾を吐きかけられました。■不審者の特徴・年齢不明、
  • アポ電入電中(荒川警察署) (東京都)
    [2025/02/11 17:26:08]
    ■本日(2月11日(火))、荒川区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「カバンをなくした」・「財布と小切手もカバンに入っていた」・「現金が必要だ」■この後、犯人は
  • アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/02/11 16:29:02]
    ■本日(2月11日(火))、多摩市内に、国税局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・鶴牧■電話の内容・「外国で買い物した物を持ち込むとき、税金を払っていな

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通安全情報